カテゴリー:Wellness, Happiness and Joy by Rose

弱点を逆手に取っての気功施術。

 今日も、あっという間に終わりになりそうです。無事に1日を終えて、クリニッ・・・

癒し人として、嬉しく思うとき。

 ときたま、とても重いケースだったりすると、正直良くならないとガッカリしま・・・

暑いのに頻尿ですって。

昨日からウォーキングをしていないので、動くこともあまりしないせいか、暑いけれど・・・

元氣が欲しいっ!

 慌ただしい1日が過ぎ…やっと一息。今、キャンプ生活みたいに暮らしています・・・

日々の雑記。

 8月に入って急に新しいことを始めました。新しいことと言えばちょっと語弊が・・・

外国でも日本の運動法が広く受け入れられているのがコレ!

 この記事は2か月ちょっと前のものですが、7月の終わりにマレーシアやインド・・・

長いトンネルと恩恵が多い日本の保険システム。

 書きだせない、このもどかしさ…もどかしいのは、長~いトンネルに入っている・・・

プーさんの道に繋がるものは?

 昔に持っていたプーさんの道教の教えの本を思い出して…ここにも、太極のマー・・・

気功基礎コースの感想をいただきました②。

 どういうわけか、あれこれと仕事やいろいろと家事や他のことをやっていると、・・・

新生児とひたすら観察することと。

 もう11時過ぎていますが… なんだかやり残したことが多かったなと…詰め込み・・・

小さな滝の傍で瞑想タイム。

 クアラルンプールの方角から、太陽が昇り始めた今朝。朝から多くの人々が自然・・・

たまに気功女子会。

  今日は、気功女子会でした。たまにこうやって集まって普段は気功の動功・・・

赤ちゃんたちが次々と誕生している!

 病気や筋骨の問題を癒す仕事だけをしているわけではありません。医療気功師と・・・

暑い夏に、暑邪とは?

 昼間は本当に暑いですが、朝晩は意外と大丈夫なマレーシア。今朝もクリニック・・・

瞑想も気功も細胞を長生きさせるテロメアの話。

 2009年にアメリカのエリザベス・ブラックバーン博士がテロメラーゼ(細胞・・・